ミルクブッシュの大木。

やあやあ。どもども。
ゆうです。
ゆうブログへようこそ。
m(_ _)m 夜露死苦♥。
ミルクブッシュの大木、
キタ━(゚∀゚)━!!!!!!!
6年間の憧れ。。。
ずっと追い求めてきた、
ミルクブッシュの大木に、
やっと出会えたのです。
まさに理想としてきた姿。
カッケーのです。
6年以上前のことなんですが、
新宿のTHE CONRAN SHOPで、
見つけたミルクブッシュの大木。
観葉植物に詳しい方なら、
分かるかもしれませんが、
まずこのサイズ、
この姿のものは、
見かけません。
垂直に一本立ちしており、
自立し、極太の幹を持つ、
大木状のミルクブッシュ。
激レアなんです。
ミルクブッシュ自体が、
あまり見かけないですが、
あってもこんな感じ ↓

一本ではなく、細いのが何本か伸び、
支柱に支えられています。
THE CONRAN SHOPでは、
かなり高額だったこともあり、
何日か悩みましたが、
清水の舞台から飛び降りる覚悟で、
購入を決め、店に行くと、、、
まさかの”ご成約済み”札が…
泣く泣く諦めたのでした。
その後、植物屋に行っても、
観葉植物を売る雑貨店や、
インテリアショップでも、
ネットショップでも、、、
必ずその姿を探し、
店員さんに相談したり、
何ヶ所で訊いたか分かりません。
アンティークショップで、
見つけたこともありました。
しかし商品ではなく…
譲ってもらえないか
訊いたりもしました。
駄目でしたが…
それほど思いのあった、
ミルクブッシュの大木に、
やっと会えた。
6年越しで我が家に
迎えることが出来ました~。

窓際の特等席に。

おっきーのです。
うれしうれし。
初夏のこの季節は、
植物がいちばん元気な、
時期ですね~。
多くの花が咲き誇ります。
近所で見かけた藤の花 ↓

可愛いハナミズキ ↓

我が家のグリーンネックレスも、
ぶりっぶりで、花がもりもりです。

いい季節、
ではでは。
またね~。
- 関連記事
-
- コケティッシュなこけコケ苔。
- ミルクブッシュの大木。
- ひとまず完成のリビング。
この記事へのコメント
トラックバック
URL :