沖縄2013/第三話。

やあやあ。どもども。
ゆうです。
ゆうブログへようこそ。
m(_ _)m 夜露死苦♥。
※ケロちゃんはおたまじゃくし
ではないので、大人なのです。
お酒が呑めます。
沖縄2013/第三話です~。
今回は、メシおやつ編です。
旅ではがっつり食う
これが鉄則です。
名物は特にね。
まずは、初日の朝、
空弁からスタート。

宿に着き、ちょうどお昼時、
歩いて島内の、『麺や風°太郎(ぷーたろー)』へ。
沖縄そば、水餃子

きたよ沖縄、沖縄メシうまい。
散歩やら、買い物やらして、
おやつは、『fuu cafe(フーカフェ)』。
ココは昨年からの大ファン。
広くて、雰囲気がよくて、
何を食べても美味しい。
瀬底の人気店です。


シークワーサーシェイク

初日の夜は、
沖縄居酒屋、『まーす家』へ。
島外ですが、送迎してくれます。
お得。
タクシーだと往復1,500円くらいかかるので。

海ぶどう ラフテー

モズク酢 刺身盛り
沖縄で食べるモズクは違う、
やっぱりうまい。
海ぶどうは初めて。
ビジュアル、食感、味、
抜群です。
栄養もあるとか。
これはハマる。

本部牛のサイコロステーキ
肉ぅ~。
二日目。
宿は次回詳しくご紹介しますが、
コンドミニアムタイプで。
食事は付きません。
キッチンなどもろもろ付いていますので、
朝食は、前日近くのスーパーなどで、
買いこんだ食材で、作りました~。

沖縄マンゴーはウチの近所の
スーパーで買う宮崎マンゴーの
10分の1以下の値段でしたが、
ハッキリいってこっちのがウマイ!
お昼は海の家で、

ゴーヤチャンプルー

沖縄焼きそば

これがまたうまいんよ。
おやつは、fuu cafe
アップルチーズケーキ&シークワーサージュース
キレイ!爽やか!おいしー!

夜は、宿のテラスで夕日を観ながら
BBQ!
もちろんのオーシャンビュー、
沈む夕日を観ながらの夕食。
サイコーでした。


こちらが夕日です。どうぞ~↓



一番星が出ました~。

3日目の朝。
ペンネアラビアータをつくりました~。
おいし。

お昼は、いつもの fuu cafe
今日はお食事。ご飯もうまいのだ。
カレー

PIZZA

夜は、昨年ハマった、
沖縄居酒屋『海(カイ)』で~。

あ、もちろんこの旅の間は
常にオリオンビールに泡盛よん。

店内 モズク酢

ゴーヤチャンプルー 刺身盛り
ミミガーごまあえ サザエのつぼ焼き

牛タン塩焼き 島豆腐の厚揚げ
沖縄料理最高さー。
4日目朝、チーズサンドなどつくる。
ちょっと焦げた。

ビーチにお別れをし、
那覇へ、
市場を見学&ランチ
沖縄のさかな~!




市場の2Fが食堂で、
ミニ沖縄そばとお刺身。
那覇ブラしおやつは、
やちむんカフェ『茶太郎』



可愛いお店、素敵なお店。おいしーし。
やちむん(焼き物)ショップとカフェの店です。
飛行機で羽田へ、

羽田のフードコートで日本蕎麦。

実はこれも昨年からの定番。
なんか外国から帰った感じ。
ホント食べた~。
シアワセ。
ではでは。
またね~。
- 関連記事
-
- 沖縄2013/第四話。
- 沖縄2013/第三話。
- 沖縄2013/第二話
この記事へのコメント
トラックバック
URL :