箱根。
やあやあ。どもども。
ゆうです。
ゆうです。
箱根、行ってきました。
小田急で、急行で小田原へ。
小田急で、急行で小田原へ。
登山電車で箱根湯本へ。
乗り換えて、彫刻の森駅で下車。
鴨せいろが有名な美味しいお蕎麦屋さん
『奈可むら』へ行くも、
まさかの休業。(定休日じゃないのに。
強羅まで歩いて、別のお蕎麦屋さんでお昼。
公園下駅からケーブルカーで早雲山。
今度はロープウェイに乗り換えて、桃源台へ。
またまた今度は海賊船で箱根神社。
注目のパワースポット。(チャージっ。
ここでおやつの五色もち。
バスで塔ノ沢温泉へ。
『山の茶屋』で一泊。
なんか一日中乗り物に乗っててツカレタ。
温泉は露天風呂が4つ。内風呂1つ。
そして部屋つき露天風呂が1つ。
さいこーです。
お部屋は和のついん。(いい感じ。きれい。
夕食はもちろん部屋で。(和食もダイスキ。
夕食はもちろん部屋で。(和食もダイスキ。
がっつり食べて呑んで、風呂入って、
ラウンジでもう一杯と思うが、閉店ガラガラ。(泣。
翌日は、宮ノ下の富士屋ホテル、周辺を散策。
箱根湯本に戻って、ステーキハウス吉池で
ランチして帰りました。
ランチして帰りました。
交通費は箱根フリーパスを利用しました。
二日間すべての乗り物に利用できるパスで、
二日間すべての乗り物に利用できるパスで、
一人5,000円ほどでした。(まあお得かな。
いい旅でした~。
ではでは。
またね~。
この記事へのコメント
トラックバック
URL :