沖縄第二話。
やあやあ。どもども。
ゆうです。
沖縄第二話、
グルメ編行きます~。
沖縄での初メシは、
名護バスターミナル、
『がじまる食堂』
ローカル食堂~。
こういうトコいいす。
沖縄そば。
美ら海水族館、
瀬底島に渡って、
『FOUR ROOMS』に二泊。
朝食と夕食が付きます。
創作イタリアン。
抜粋してご紹介します。
朝食~。
夕食~。
島ではひたすら海を満喫。
海メシは瀬底ビーチそばの、
『fuu cafe(フーカフェ)』で。
おしゃれ~。
トマトクリームパスタと
スモーク豚のピッツア。
めちゃうま。
盛りもいい。
素敵。
おもわず、夕方再び
おやつで~。
ほんとおすすめ。
自慢のお庭は、
台風の影響で、
やや荒れていましたが、
雰囲気、味、いいですよ~。
別の日の海メシ。
海の家で、
これが妙に美味い!!
沖縄焼きそば、
これは美味い!!
三日目の宿は、
『チュランドスケープ』
ここは素泊まりなので、
タクシーで島を出て、
地元居酒屋『海(かい)』へ。
イキマス、沖縄メシ~。
もずく、食感が違う!!
ジーマミー豆腐、もちもち落花生!!
ゴーヤーチャンプルー!!
ポークランチョンミートが妙にウマイ。
ラフテー、甘旨!!
ここの沖縄料理はどれも
本当に美味しかった~。
オリオンビールも
泡盛もたくさん呑みました~。
最終日、は首里へ。
沖縄そばの名店、
『首里 ほりかわ』へ。
美しすぎる沖縄そば!!
手打ち麺がうまい!!
だしがたまらん!!
セットのたこライスうんま!!
ぜんざい(沖縄流)付き!!
さすがの行列店です。
ローカルな沖縄そばもうまいですよ。
もちろん。
しかしやっぱり違います。
沖縄メシ、アリです。
以上、沖縄日記でした~。
ではでは。
またね~。
- 関連記事
-
- 沖縄2013/第一話。
- 沖縄第二話。
- 沖縄第一話。
この記事へのコメント
トラックバック
URL :