ゆうの沖縄旅2020(4-2)。

やあやあ。どもども。
ゆうです。
ゆうブログへようこそ。
m(_ _)m 夜露死苦♥。
沖縄旅2日目です!
水納島に行くつもりでしたが、
天気も悪く、パーラー等は、
営業していないようでしたので、
おでかけドライブへ…
恩納村の道の駅で食べたマンゴー。
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
トップ画像は『やちむんの里』。
読谷村の陶芸窯元があつまる場所です。
ランチは…
『やちむん&カフェ群青』
窯元で、カフェ併設のショップです。
『オキハム』ビュー
石窯で焼かれたPIZZAマルゲリータに、
ティラミスを(゚д゚)ウマー。
コザへ…
1954年アメリカ統治下時代のOKINAWAで
誕生したショッピングセンターは、
日本初のショッピングセンターなのだとか。
アメリカンなケーキ屋さん。
甘そうだ(゚д゚)アマーーーイ。
なかでも“ライフスタイル創造型”で、
4つのフロアからなる、
インポートセレクトショップ、
『Roger's(ロージャース)』は魅力的!
コザ一番街へ…
優心さんへ…
チロちゃんに会いに。
左右の眼の色が異なる、
オッドアイの白猫。
幸運もたらすラッキーキャット
なのであります。
6月末、すでにセミが鳴いていました。
2日目の夜は…
部屋呑みです。
ロージャースや近所で買った、
地元食材を中心に。
まったりとした夜。
今日はここまで。
第3話に続きます。
ではでは。
またね~。
- 関連記事
-
- ゆうの沖縄旅2020(4-3)。
- ゆうの沖縄旅2020(4-2)。
- ゆうの軽井沢旅2019冬(3-3)。
この記事へのコメント
トラックバック
URL :