ビックカメラの角打ちで人生変わる。

やあやあ。どもども。
ゆうです。
ゆうブログへようこそ。
m(_ _)m 夜露死苦♥。
新宿西口ビックカメラ
“角打ち”の企画がヤバ過ぎ。
人生で飲むはずも無かったワインを、
思いがけず飲むことに...
正直、違いなんてきっと分からない
と思って口をつけるも、
それを口に含んだ瞬間、
別次元を体験することとなりました。
(゚д゚)ナンタルコトヨコノウマサハー!!!!!!
オーダーしたのは、
“シャトー・ラフィット・ロートシルト2016”
何と一本の販売価格は、112,288円。
きっとこれが飲めるお店で
オーダーした日には、その数倍⁈
グラスで頼んでも数万円か⁉️。
30mlの試飲の量とはいえ、
万札無しには飲めないであろうワインが
1,000円で飲めるという企画。
プレミアムフライデーの企画みたいですが、
プレミアムフライデーってまだあったのねww。
調べたところ、
シャトー・ラフィット・ロートシルトは、
メドック格付け第一級、
AOC Pauillac 全ボルドーの頂点に君臨する、
5つの第一級格付けシャトーで、
その中でも「一級筆頭」としての
揺るぎない地位を確保しているワインだそう。
人生変わったな(ノ゚ω゚)ノ*.オオォォォォォォォー。
- 関連記事
-
- 世界を旅するワイン展2020へ。
- ビックカメラの角打ちで人生変わる。
- 銀座ランチPORTOFAROとSONY PARK。
この記事へのコメント
トラックバック
URL :