高畑勲展とレストランヒロミチ。

やあやあ。どもども。
ゆうです。
ゆうブログへようこそ。
m(_ _)m 夜露死苦♥。
『高畑勲展』
“日本のアニメーションに遺したもの”
観てきました~。
皇居の一角に位置する、
『東京国立近代美術館』。
お堀を超えまして…
10月4日までの開催です!
ハイジの森小屋のジオラマ
小屋の中もwww
これら以外の展示は、
撮影不可でしたので、
写真はありませんが、
膨大な資料が展示され、
多くのアニメーション技術を、
まさに発明した人だと、
実感することができました。
公式の紹介にあるように、
“絵を描かない高畑の
「演出」
というポイントに注目し、
多数の未公開資料も
紹介しながら、
その多面的な作品世界の
秘密に迫る”内容。
あれもこれも高畑勲、
まさか『ドラえもん』の
アニメ化企画も高畑勲とはww
宮崎駿氏との関係を自ら
語っているインタビューでは、
お互いがその技術を高めあう
仲間でありライバルであって、
彼がいなければ自分は無いし、
彼にとってもそうであったはず
と話されていました。
日本の、世界の宝なコンビですね。
とっても濃くて、
大人向けでした。
ランチは恵比寿のフレンチを…
ミシュランガイドで、
星を獲得している、
児玉弘道氏のレストラン、
『Restaurant Hiromichi』へ。
ポポロンではないwww
くるみとブルーチーズ
の詰まったアミューズ
ついビール、ワインももちろん。
人参のムースコンソメジュレうに添え
ここの定番、“鉄板”メニュー。
(゚д゚)ヤバウマー!!
なにこれなバター!!
パリふわのー(*≧∪≦)
とりふかかってるーヽ(≧∀≦)ノ
どろーのチョコがーo(≧ω≦)o
大変美味しゅうございました。
ちょっとエビス覘いて…
帰りましたー。
改めてまして、
高畑勲氏の功績は
偉大です!
良かったー。
ではでは。
またね~。
- 関連記事
-
- 生田緑地ばら苑2019秋。
- 高畑勲展とレストランヒロミチ。
- よみうりランドナイトプールへ。
この記事へのコメント
トラックバック
URL :