ゆうの沖縄旅2019(4-2)。

やあやあ。どもども。
ゆうです。
ゆうブログへようこそ。
m(_ _)m 夜露死苦♥。
ゆうの沖縄旅2019、2日目です!
いつものコンドミニアム、
朝食は部屋で作って食べます。
梅雨真っただ中だった沖縄、
いつもならビーチへ向かうところ…
とりあえず近くの
『美ら海水族館』に行ってきました。
トップ画像は大水槽、“黒海の海”。
外は雨ですし、みんな来てます。
圧倒的!!
プランクトンで生きてるとは思えない
デカさ、ジンベエザメ!!
ランチは地元のハンバーガーショップ。
『ととらべべバーガー』へ。
以前から気にはなっていたものの、
来れてなかったお店。
お天気による行動の変化で、
行くことができました。
雨の功名かなwww
でーん!!
閉店まじか、外は雨。
スペシャルバーガー
沖縄でトップクラスの評価を受ける、
全てが手造りのプレミアムバーガー!!
絶品です!自家製ベーコンうまっ!
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
こちらも本部町、小さな直売所。
もとぶかりゆし市場で少し
食材を買い足します。
地元のものは安いです!
部屋で少し休憩して…
タクシー呼んで早めのディナーは、
昨年初めて訪れて気に入ったお店。
まだまだ新しいお店です。
”本部風地中海料理の居食屋”
『ポートタウンカフェ』です。
ピクルス
ゴーヤのピクルスうまい。
マグロのカルパッチョ
生ハム
イイダコのアヒージョ
ジャークチキン
夕暮れを楽しみながら、
が、最高なのですが…。
ずっと雨です。
地元食材を使った料理が、
とってもおいしいのです。
沖縄でワインってのも、
あんまりなかったのですが、
すごくイイんです!
至福の夜…
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
(*≧∪≦)シアワセー
ワインも豊富です。
昨日とは別のスーパーに立ち寄り…
少し食材を買って、
再びタクシー捕まえ帰宅…
地域のスーパーって、
心躍るね♪
今日はここまで。
第3話に続きます!
ではでは。
またね~。
- 関連記事
-
- ゆうの沖縄旅2019(4-3)。
- ゆうの沖縄旅2019(4-2)。
- ゆうの沖縄旅2019(4-1)。
この記事へのコメント
トラックバック
URL :