ナイトズーラシアと夜市。

やあやあ。どもども。
ゆうです。
ゆうブログへようこそ。
m(_ _)m 夜露死苦♥。
もう9月なんですねー(゚д゚)。
暑さはもう十分ですけど…
台風ばっか来ますけど、
いかがお過ごしでしょうか。
8月の終わりに動物園、
行ってきました。
よこはま動物園
『ズーラシア』です!
開業当初に来て以来、
約20年ぶりのズーラシア。
通常16:30まで(入園は16:00まで)が、
開園時間となっていますが、
夏休みイベント『ナイトズーラシア』を
開催中と知ったものですから…
ナイトズーラシアは開園時間を
20:30まで延長する夜の動物園!
夕方到着し入園…
インドゾウ
フンボルトペンギン
後ろのヤツ、、、
勝手に飛んできたサギかな…
ニホンザル
赤ちゃんいるね!
ねこ(笑)。
オセロットかな…
ズーラシアでは結構人気の、
ヤブイヌ↓
相変わらず周ってます、
けもの道出来てます。
バック出来るらしいよ(笑)。
ナイトズーラシア開催期間中に、
同時開催されていたのが、
『ズーラシア夜市』↓
『ころころ広場』には、
アジアン料理の屋台が…
カオマンガイと、
ステーキ&ポテトを...
(゚д゚)ウマー
ビールはぬるい。
夕暮れ時間ですね…
いい雰囲気です。
ヒガシクロサイ
暮れてしまうと写真は
あまり撮れないですが、
動物は夜行性も多いですし、
普段とは違った動物園を
楽しむことができました。
ずいぶん拡大して大きな
動物園になってたんですね、
ZOORASIAは…
あと、臭くないのね。
草木、土が多くて、
広いからかな?
職員さんのがんばり?
いい夏の思い出。
ではでは。
またね~。
- 関連記事
-
- 葉山女子旅きっぷ(おっさん可)で...。
- ナイトズーラシアと夜市。
- 川崎大師風鈴市2018。
この記事へのコメント
トラックバック
URL :