ゆうのマカオ旅Nov.2017(4-4)。

やあやあ。どもども。
ゆうです。
ゆうブログへようこそ。
m(_ _)m 夜露死苦♥。
ゆうのマカオ旅3日目です!
朝食は…
ホテル内、『澳門食街遊』の
パン屋さんとマックカフェで…
うまうま( 'ω')ŧ‹"ŧ‹"。
ホテルのプールへ…
サム━(((゚Д゚Д゚Д゚)))━ィ!
11月でも暑い日があるマカオ…
しかし、この日は16度!
温水プールと、ジャグジーは
通年営業だが流れるプールなど
大部分が12月から冬季休業に…
せっかくだから無理くり入るも、
かなり寒い… ブルブル(o+д+o)
さっさと退散です。
気を取り直し、タクシー乗って、
マカオ南端のコロアン村(路環市區)へ…
マカオスイーツと言えば、
エッグタルト!
その発祥のお店がコロアン村の、
『LORD STOW'S BAKERY』。
『LORD STOW'S CAFE』と
『LORD STOW'S GARDEN CAFE』の
3店舗がここにあるのです!
“カフェ”は前に行ったので、
今回は“ガーデンカフェ”へ。
珠玉の魅惑の絶品の
『エッグタルト』
これだけ食べにでも
行く価値がある!!
こっちが…↓
『LORD STOW'S CAFE』
こっちが…↓
『LORD STOW'S BAKERY』
すぐ近くに3店舗を構えています。
コロアン村をぶらり…
古き良き港町です。
可愛い教会は…
日本人にとってもお馴染みの
キリスト教宣教師、
フランシスコ・ザビエルを記念
する教会なのです!
『聖フランシスコザビエル教会』
(路環聖方濟各聖堂)
お洒落なお店がぽつりと
あったりね…
↓『譚公廟』(tamkungmiu)
『譚公廟』からの風景。
海岸に沿ってコロアンの港町が…
エッグタルトを食べてるので、
軽めのランチを…
台風とか大丈夫!?
海に突き出た、、、
“掘っ建てシーサイドレストラン”
『路環華記美食』で…
英語メニューもくれました。
逆光の写真だと“いい感じ”?
掘っ建てですけどね…
青島と麺をすする(゚д゚)ウマー。
ホテルに戻り周辺の新しいホテルを散策…
豪華絢爛で巨大なマカオのホテルは、
まだまだ建設ラッシュ(>_<)。
一体どうなっているのかと思うが、
益々競争してくれるのは大歓迎!
昨年オープンしたばかりの、
『WYNN PALACE』(永利皇宮)↓
なんとスカイキャブ(ロープウェイ)で入場(笑)。
巨大な噴水池の上を、
ぐるーっと回ってホテルへ…
ラスベガス、マカオにて45年以上
IR事業を展開するウィン・リゾーツの
会長兼CEO 『スティーブ・ウィン』氏の
集大成ともされるゴージャス&エレガントな
ホテルは “花” がテーマ!
ホテル中に飾られた大量の花々は、
なんとほぼ “生花”!
入場した瞬間から実感します。
これを常に最高の状態で、
保つなんて…(゚д゚)。
お花のメリーゴーランド↓
ぜんぶ生のお花!!
来年1月オープン予定の…
↑↓『MGM cotai』(美高梅)
MGMのライオン像はなんと、
高さ11M!24金張り(°_°)!!
東京五輪、幻の国立競技場設計者…
故ザハ・ハディド氏デザインの
↓『モーフィアスホテル』(沐梵世)
の完成も間近の様子…。
はーーーーーーーーーーー。
この日の夜は滞在中の
コタイエリアから、
マカオ半島エリアへ…
↑ウィンの噴水池から眺める
眠らない街“マカオ”の夜…。
欲望渦巻くカジノホテル群!!
マカオ最後のディナーは、
現地マカオ人、香港人の友人と…。
上海料理の名店『老上海滬粵酒家』
L'Arc Hotel Macau(澳門凱旋門酒店)
に入る地元の人にも人気が高いお店。
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…
いい夜、いい旅!
※顔出しNGの妻には、
ケロちゃんのっけてます…
↑タイパ島から眺めるマカオ半島の夜景
最後の夜はまだ終わらない!!
宿泊中のスタジオシティーには、
世界中のダンスミュージックファン
にとっての聖地である、
スペインイビザ島のクラブ、
『pacha』が入っているから!
23時の開店直後は、
まだ人もまばらですが…
夜が更ける程に盛り上がり、
25時ともなるとピークに!!
たーのしー(>Д<)キャ━━ァ♪
最後、ノリノリのヤツ登場(笑)。
ZZZ
4日目朝…
ゆっくりホテルで食べて、
チェックアウトして帰るのみ(T_T)。
香港空港で『味千ラーメン』喰って、
帰路へ…
楽しすぎた夢の世界…
マカオ旅2017冬おわり!
また今度~。
4話に渡ってお付き合い頂き、
ありがとうございました~。
ではでは。
またね~。
- 関連記事
-
- ゆうの鎌倉旅JAN.2018。
- ゆうのマカオ旅Nov.2017(4-4)。
- ゆうのマカオ旅Nov.2017(4-3)。
この記事へのコメント
トラックバック
URL :