ゆうのマカオ旅Nov.2017(4-2)。

やあやあ。どもども。
ゆうです。
ゆうブログへようこそ。
m(_ _)m 夜露死苦♥。
マカオ旅2日目…
トップ画像は部屋から。
起きてカーテンロールを
あげた瞬間から始まる、
この非現実感!!
マカオに来てるんだったー。
朝食はローカル飯食べに、
タイパ・ヴィレッジへ。
アテもなく…
ぐるぐる線香の灰が
頭にかかりますが、
雰囲気は好き♡。
スタバもあるが…
見つけた、良さげなお店で…。
『旺記咖啡』
歴史のあるお店のよう。
美味い(゚д゚)ウマー。
猪八包(porkchop bun)
左下:旺記招牌奶茶(milk tea)
右下:葡式辣魚麵
官也街の古き良き街並み、
多くの土産屋、飲食店が建ち並ぶも
ほとんどのお店はまだ開店前…。
民事登記局↓
朝のカルモ教会↓が素敵。
嘉模聖母教会(our lady of carmel church)
龍環葡韻住宅式博物館↑↓
(the taipa houses museum)
タイパ・ヴィレッジから
ローカルバスに乗り込み…
バラ広場(barra squard)
2日目は世界遺産巡りです!
媽閣廟から西望洋山を登ると、
山頂には『ペンニャ教会』が…↓
(西望洋聖堂・主教山聖堂・penha church)
中もWonderful!
↓教会からの絶景!
『マカオタワー』↓
下って…
歩いて…
↑↓リアウ広場(亞婆井前地)
中国人思想家 鄭観應氏の邸宅、
『鄭家大屋』があまりに素敵!!
聖ヨセフ修道院及び聖堂へ
(聖若瑟修院大樓及聖堂) ↓
大きくて美しい教会。
ドンペドロ5世劇場
(崗頂劇院)↓
ガジュマルの大木が
いかにも南国の風景。

中には小さく可愛い舞台が…
ロバートホートン図書館↑↓
(何東圖書館大樓)は、
世界遺産であり現役の図書館です。
グランドリスボア(澳門新葡京酒店)↓
マカオでもシンボリックな存在の
コイツは相変わらずのギラッギラ。
マカオスイーツといえば
“エッグタルト”
その超人気店、、、
『マーガレットカフェ・エ・ナタ』
(瑪嘉烈蛋撻店)を覘くと…
あまりの列に断念…
(;´д`)<萎ェェェ↓
もう何度も行ってるんでね…
気を取り直しランチは、
ポルトガル料理店
『エスカーダ』へ…
アサリは外せません。
お野菜たっぷり。
バカリャウ!バカリャウ!
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
可愛い一軒家レストラン、
日本人めっちゃ居ます(笑)。
2日目半分ですが…
今日はここまで。
次回につづく~。
世界遺産まだまだあるよ。
ではでは。
またね~。
- 関連記事
-
- ゆうのマカオ旅Nov.2017(4-3)。
- ゆうのマカオ旅Nov.2017(4-2)。
- ゆうのマカオ旅Nov.2017(4-1)。
この記事へのコメント
トラックバック
URL :