生田緑地、春のばら苑2017。

やあやあ。どもども。
ゆうです。
ゆうブログへようこそ。
m(_ _)m 夜露死苦♥。
早くも夏本番かと感じる
日々が続いていますが、
5月……なんですよね~。
梅雨入りさえしていない
なんて信じられませんが、
落ち着いては来るのでしょう、
たぶん…
生田緑地で開催中の、
春の『ばら苑』に
行ってきました。
春と秋の年2回、
それぞれ約2週間程度
公開される生田緑地の
ばら苑です。
もう何度訪れたでしょうか。
当ブログでも毎度のように
登場する季節の風物詩に
なっています。
伺ったのは5月20日。
スカッと晴天!
夏のような暑さでしたが、
撮影にはバッチリのお天気!
いい画が撮れました。
完璧に咲きそろえられたバラ。
533種4,700株ものバラが
咲き誇っています。
まさに『秘密の花園』。
圧巻です!
天気にも恵まれたこの日は、
大勢の客で賑わっていました。
アイス売れ売れです(笑)。
ミントと…
モヒートになったケロちゃん。
話前後しますが、
ランチは公園到着前に…
ちょっと寄り道して、
讃岐うどんを…
かしわ天/
ぶっかけ/釜玉うどん
向ケ丘遊園『讃岐うどん 宗』
ほんと美味い。
大ファンです。
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
ばら苑、素晴らしかったです。
また秋ですね…
どうせ、、、
“あっちゅーま(゚д゚)”
なんでしょうね…
ではでは。
またね~。
- 関連記事
-
- 四万六千日とほおずき市2017。
- 生田緑地、春のばら苑2017。
- アドルフ・ヴェルフリと豚捨。
この記事へのコメント
トラックバック
URL :