台湾旅行記Nov.2016(4-1)。

やあやあ。どもども。
ゆうです。
ゆうブログへようこそ。
m(_ _)m 夜露死苦♥。
ちょうど1カ月ほど前の話ですが、
台湾旅行に行ってきました~。
今年2度目の台湾です。
1月に初めて訪れた台湾、
見事にハマっちゃいました。
今回は羽田(HND)からEVAで…
トップ画像の飛行機です。
キティーちゃんのエバー航空!
朝イチ便ですので、
朝食は空港で…
がっつり六厘舎の朝ラーで
旅のスタートです!
EVAのきれいなCAさんと…
嘘です。
ペラペラ2Dの
パネルCAさんでした。。。
機内食など…
おーーー久々に、
"LCC"じゃない!!
もち台湾ビール飲んで、
気分を高めます!
台北(TSA)松山空港に到着
(現地時間13時過ぎ)
早速空港内でSIMを購入。
5日で300元(1TWD=3.67JPY)
1,000円ちょいで使えます。
3泊4日なのでバッチリです!
松山空港は台北市内の空港…
いきなり中心部に繰り出せます!
タクシー乗って、、、
まずはホテルへ↓。
今回のお宿は、、、
キッチン、洗濯機等設備充実の、
コンドミニアムタイプのホテル、
『GLORIA RESIDENCE』(華泰瑞舎)
ルイ・ヴィトン店舗の設計も手掛ける、
世界的建築家 青木淳氏による、
スタイリッシュ過ぎるホテルです!
(↑外観/ロビー/ラウンジ)
(↓部屋)
早速出かけますよ~。
↑最初の台湾グルメはココから…
CoCo都可の、
『タピオカナタデココパッションフルーツティー』
(百香雙響炮/tropical special)
台湾キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!
夜な夜な繰り広げられる
お祭り騒ぎ、夜市。
↑寧夏路夜市(ニンシアルウイエシ)
も準備が始まっています!
あとで行くからね~。
バロック建築が建ち並ぶ台湾随一の問屋街、
迪化街(ティーホワチェ)が最初の目的地。
↑旧屈臣氏大薬房(ASWATSON&CO.)
2Fに見える憧れのお洒落Tea Houseへ…
店内の様子↓
とっても素敵なお店で、
紅茶とケーキ頂きながら、
優雅なひととき…
夕方、日も暮れ賑わいを見せる、
寧夏路夜市(ニンシアルウイエシ)へ…
活気に満ち溢れています!
夜市でパパイヤミルクを…
“20分以内に飲むこと!”
パパイヤの酵素がミルクを、
分離させちゃうからだとか。
寧夏路の嘉義火鷄肉飯にて↓
最初の台湾メシを…
鷄肉飯(ジーローファン)と、
魯肉飯(ルーローファン)を、
軽くつまむ...
間違いないヤツ。
(゚д゚)ウマー
少し歩いて初日のディナーへ…
ホテルからほど近い林森北路のお店↓。
『好小子海鮮店』
店先にズラリと並ぶ海鮮。
いくつかチョイスし料理してもらいます。
ホタテはアスパラと炒めに、
海老はフリットに、魚は煮物に…。
美味い(゚д゚)ウマー!
↑↓店内は外観に反して超COOL!!
↑この画メッチャいい!欲しい(´༎ຶོρ༎ຶོ`)‼︎
今日はここまで。。。
朝イチ便でのり込んで、
3泊4日夕方便で帰国。
濃い濃い台湾旅の模様を、
4話に渡ってお届けします。
どうぞお付き合い下さい。
ではでは。
またね~。
- 関連記事
-
- 台湾旅行記Nov.2016(4-2)。
- 台湾旅行記Nov.2016(4-1)。
- 勝沼ワイナリー巡り2016秋。
この記事へのコメント
トラックバック
URL :