12年連続参戦、ロッキン2016。

やあやあ。どもども。
ゆうです。
ゆうブログへようこそ。
m(_ _)m 夜露死苦♥。
相変わらず更新が
滞っております。
残暑厳しく忘れるほど
台風来てなかったのに、
連発で、変則的に
強襲喰らっております、
日本列島。
皆さま大丈夫でしょうか。
今年も8月6日(土)に、
ROCK IN JAPAN FES.2016
に行ってきました~。
相変わらず更新が
滞っております。
残暑厳しく忘れるほど
台風来てなかったのに、
連発で、変則的に
強襲喰らっております、
日本列島。
皆さま大丈夫でしょうか。
今年も8月6日(土)に、
ROCK IN JAPAN FES.2016
に行ってきました~。
毎年言いますが、
僕にとって、
一年でいちばん長い日。
真夏の風物詩であり、
毎年の恒例行事。
これがくると夏だし、
これが終わると、
夏も終わりな気がする。
今年で12年連続参加!
yeah!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
同じ友人と、
同じ場所で。
会場は『国営ひたち海浜公園』、
今年もやってまいりましたー。
今年もやってまいりましたー。

ばっちり好天、
フェス日和。
毎年出演アーティストは、
全く決まっていない時期に、
チケットを申し込んでいます。
確実に希望日に参加したくて。
3月には申し込んで、
第一次抽選販売ですが、
ハズれることはないです。
その後発表された、
出演アーティストを見て仰天。
大好きなBABYMETALが、
当日出演リストに入ってる!
今や世界中を席巻し、
日本でもLIVEは武道館やドームを
埋め尽くすBABYMETAL!
トップ画像はそのLIVE
開始直前です。
2ndアクトとして登場する
BABYMETAL。
2ndアクトだと時間も早く、
観客も集まりきらないし、
まだまだ全体的な盛り上がりも
小さい時間のハズなのですが…

↑見渡す限り、
人人人!?
ロッキン最大の『GRASS STAGE』を、
早くもパンパンにしています!
ステージ前方に陣取り、
狂喜乱舞!
もーサイコー!
初めて生で見る3人は、
やっぱ可愛い。
歌も、ダンスもキレキレ!
神バンドの演奏は、
精神的にも物理的にも
痺れまくりです!
途中サークルモッシュに巻きこまれ、
突き飛ばされたその先は、
ステージ中央3列目くらい…
すっごい近くて大興奮!
踊り死ぬ、焼け死ぬ、
2ndアクト終了で、
既に瀕死となりました。。。
お昼は『みなと屋』エリアで、、、

大好きな『五浦ハム』の『ハム焼き』や
『磯蔵酒造』の地ビールやらお酒やら。
これもロッキンの楽しみの一つ!
書いたことはないが、、、

メッセージボード
憧れの、、、

ロッキンテント生活。
気分も盛り上がる、
飾りつけやオブジェ。

『PARK STAGE』↓

盛り上がってる~。

スタンバイ、、、

『SOUND OF FOREST』↑。
半屋内の『BUZZ STAGE』↓。

おやつ~↓。

『茶屋ビレッジ』エリアの、
『リトルジュースバー』で
『いちごけずり』を。
これオイシ、沁みる、
クールダウン…
半円すり鉢状の
いいステージ、、、

『LAKE STAGE』↑。
ライブハウスのような、、、

『WING TENT』↑。
『LAKE STAGE』を背に
翼のゲートを↓。

凄まじい猛暑となったこの日、
ひたちなか市は、
観測史上最高気温
を叩き出していたとか。。。
どおりでヤバかった。
過去最高にヤバかった。
いろんな意味で。。。
BABYMETALが出演したこの日、
もしかしたらプレミアムチケット
だったかもね~。
例によってトリは諦め、
引き上げます。
混むし、、、
スーパー銭湯行って、
友人宅に帰って打ち上げ~。
朝まで呑んで、
家に到着したのが、
翌朝6時すぎ。。。
今年も一年でイチバン長い日と、
“夏”が終わっちゃった。
もちろん来年も参加予定。
13年連続になりますね。
これはもう決まっています。
ロッキンはやっぱサイコー!
ではでは。
またね~。
- 関連記事
-
- 大ラジカセ展と川島小鳥写真展。
- 12年連続参戦、ロッキン2016。
- 沖縄2016 いつもの瀬底島、初めてのうたの日(4-2)。
この記事へのコメント
トラックバック
URL :