今季初観戦東京ドーム。

やあやあ。どもども。
ゆうです。
ゆうブログへようこそ。
m(_ _)m 夜露死苦♥。
球春到来!
今年はやや遅れ気味となりましたが、
プロ野球今季初観戦行ってきました~。

おととい4月28日東京ドーム、
巨人×中日戦です。
今回は珍しく外野席。
とはいえこの席。
分かりますでしょうか?
レフトビジター応援席、
最前列でございます!
いつもご覧いただいてる方は、
ご存知かと思いますが、
わたくし大のドラゴンズファンです。
今年のセ・リーグにおきまして、
プロ野球評論家の順位予想が、
一番低いチームですね〜。
少なくともほんの数年前まで、
セ・リーグを牽引する常勝チーム…
だったはずなんですが。
転落するのは早いものです。。。
とはいえ、評論家っていうのは、
一体どこを見てるんでしょうかね~。
とくに大御所的な評論家にかぎって、
ろくな取材もせずに、
古い時代の感覚だけで、
ものをしゃべる人間が多いこと。
平気で解説中に、
「この選手知らないんですが…」とかね。
そのチームのファンなら当たり前、
ファンでなくとも野球好きなら、
誰でも知っているようなことを
分かりもしないで、
その日の初見と古い自分の感覚で
どうこう言うヤツ。
知らないとか、
恥ずかしいしいと思え。
隠せよ。。。
ほんとに多い。
むかーしどれだけ打ったか(投げたか)
知らんが、(いやもちろん知ってますよ。)
大きな顔で威張り散らすヤツ、
ろくに勉強もしないで。。。
ましてや日本サッカーの誇り、
カズに「みっともないから辞めろ」
とか言うヤツ…
お前が辞めろ!
とか、すみません。
わたくし結構キャラ的には、
温厚と言うか、、、
やや女性的な感覚を持つように
思われることも多いのですが、
野球のこととなりますと、
おっさん化しますので、
ご了承ください。。。
開幕前キャンプの情報や、
オープン戦の戦況、見てました。
開幕し阪神に三連敗!
そして4戦目に危うくもようやく勝利。
この地点で僕が感じたこと、
ツイッターで発信しています↓
アカウント:yuh_e
阪神戦と今日、開幕から4日観てる。
阪神戦は三連敗だし今日も優勢な
展開から追いつかれたり不安に
思うファンも多いかも知れないけど、
なんだか手ごたえしかない。
大ブレイクしそうなメンバーに
復活しそうなメンバーがゴロゴロいる。
かなり脱線しています。
話を戻しまして、
トップページはスタメンです。
先発投手は、
杉内×大野。。。
実は昨年東京ドームで3回観戦し、
ドラゴンズの先発は3回とも大野。
全部負け。
ほぼワンサイドで。。。
一昨年も大野で負けてまして、、、
ちょっと勝つイメージは無かった。。。
はい負け。
点差以上に内容は
ワンサイドでした。。。
名古屋以外では初めて、
ドラゴンズ応援席で観たんですが、
東京の真ん中でドラゴンズファンに
囲まれて野球を観るっていうのが、
なんだか不思議で面白かったです。
野次とかね。
試合前にこんなの見つけて思わず…↓
巨人×中日戦です。
今回は珍しく外野席。
とはいえこの席。
分かりますでしょうか?
レフトビジター応援席、
最前列でございます!
いつもご覧いただいてる方は、
ご存知かと思いますが、
わたくし大のドラゴンズファンです。
今年のセ・リーグにおきまして、
プロ野球評論家の順位予想が、
一番低いチームですね〜。
少なくともほんの数年前まで、
セ・リーグを牽引する常勝チーム…
だったはずなんですが。
転落するのは早いものです。。。
とはいえ、評論家っていうのは、
一体どこを見てるんでしょうかね~。
とくに大御所的な評論家にかぎって、
ろくな取材もせずに、
古い時代の感覚だけで、
ものをしゃべる人間が多いこと。
平気で解説中に、
「この選手知らないんですが…」とかね。
そのチームのファンなら当たり前、
ファンでなくとも野球好きなら、
誰でも知っているようなことを
分かりもしないで、
その日の初見と古い自分の感覚で
どうこう言うヤツ。
知らないとか、
恥ずかしいしいと思え。
隠せよ。。。
ほんとに多い。
むかーしどれだけ打ったか(投げたか)
知らんが、(いやもちろん知ってますよ。)
大きな顔で威張り散らすヤツ、
ろくに勉強もしないで。。。
ましてや日本サッカーの誇り、
カズに「みっともないから辞めろ」
とか言うヤツ…
お前が辞めろ!
とか、すみません。
わたくし結構キャラ的には、
温厚と言うか、、、
やや女性的な感覚を持つように
思われることも多いのですが、
野球のこととなりますと、
おっさん化しますので、
ご了承ください。。。
開幕前キャンプの情報や、
オープン戦の戦況、見てました。
開幕し阪神に三連敗!
そして4戦目に危うくもようやく勝利。
この地点で僕が感じたこと、
ツイッターで発信しています↓
アカウント:yuh_e
阪神戦と今日、開幕から4日観てる。
阪神戦は三連敗だし今日も優勢な
展開から追いつかれたり不安に
思うファンも多いかも知れないけど、
なんだか手ごたえしかない。
大ブレイクしそうなメンバーに
復活しそうなメンバーがゴロゴロいる。
かなり脱線しています。
話を戻しまして、
トップページはスタメンです。
先発投手は、
杉内×大野。。。
実は昨年東京ドームで3回観戦し、
ドラゴンズの先発は3回とも大野。
全部負け。
ほぼワンサイドで。。。
一昨年も大野で負けてまして、、、
ちょっと勝つイメージは無かった。。。
はい負け。
点差以上に内容は
ワンサイドでした。。。
名古屋以外では初めて、
ドラゴンズ応援席で観たんですが、
東京の真ん中でドラゴンズファンに
囲まれて野球を観るっていうのが、
なんだか不思議で面白かったです。
野次とかね。
試合前にこんなの見つけて思わず…↓
この特集が組まれる程の
インパクトがあった中日ドラゴンズ。
この日負けてついに貯金は0に。
翌日の昨日は勝ちましたが、
今日また負け。。。
ビジター地獄から抜け出せず、
このまま失速してしまうのか?
絶対的な強さを見せているホームでも
勝てなくなる恐怖感すら。。。
ま、でも明日からはまたホーム!
もっかい勢いつけて上がってこー!
下馬評を覆せ!
強竜復活!
谷繁選手3,000試合出場達成
おめでとうございます!
ではでは。
またね〜。
- 関連記事
-
- プロ野球ドラフト会議2015。
- 今季初観戦東京ドーム。
- プロ野球ドラフト会議2014。
この記事へのコメント
トラックバック
URL :