フランス旅行記2014その1。

やあやあ。どもども。
ゆうです。
ゆうブログへようこそ。
m(_ _)m 夜露死苦♥。
少し長いお休みをいただきまして、
一週間のフランス旅行に
行って参りました~。
12月6日からの旅行でしたが、
この間に撮影した写真が、、、
1,300枚オーバー!
選抜、加工、まとめにかなり苦戦。
なんとか準備完了致しましたので、
日々更新していきます。
どうぞお付き合いくださいませ~。
朝イチで出発し羽田空港へ。
飛行機はAM10:00台のANA。
最近はLCCなんかの利用も多く、
久々のブランド飛行機に興奮。
パリ(CDG)へ。

ビールにワインに機内食に、、、
もう飛行機からたのしたのし。
機内で見た『ドラえもん3D』では号泣。
ビューンと12時間後、
時差は8時間で、
現地時刻12月6日PM3:00台

空港からはタクシーで宿へ直行。
今回の宿は、、、
サン・ジェルマン・デ・プレ地区の、
アパルトマンタイプのホテル、
『Citadines(シタディーヌ)』です。

アパルトマンタイプとは、
食事のつかない素泊まり宿で、
キッチンや食器はもちろん、
共有スペースには洗濯機など、
設備が整えられた宿で、
旅行と言うより、、、
まるで現地で”生活”している
かのような気分を味わえる
スタイルの宿です。
長期滞在にもぴったりですね。

一週間、ここが我が家。
ホテルで荷解きをし、
少し休んで、、、
早速現地初のお食事に、
最初のディナーは、、、
ムール貝の専門レストラン、
フランスでよく目にする、
『Leon DE BRUXELLES(レオンドブリュッセル)』
ホテルの近所のお店です。
なんだかフランスのファミレス的な
紹介を見ましたが、、、
ファミリー層は皆無。
客の年齢層はかなり高めでした。
まあチェーン店でカジュアルな
雰囲気と言う意味でしょうか。

この日はお疲れだし、
初日なんで、、、
白ワインを一杯だけ。。。

鍋にどっさり出てきます。
ポテトもついて、
これで一人前。
ムール貝は、すんごいウマイ!
ぺろっとイッキに止まらない美味さ。
近所を少し歩いて、、、

最寄のスーパー、
『カルフールマーケット』で
食材を買い込んで帰宅。。。

ホテルはこんな感じ。
ロビーです↓

おいしいコーヒーやホットチョコなど
FREE DRINK!おーいえ~!
スーパーで買った食材。

この旅のあいだ、
ブレックファーストは基本、
”自宅”で、、、
これがスタイル。
今日はここまで。。。
まだまだ続きます。
お楽しみに~。
ではでは。
またね~。
- 関連記事
-
- フランス旅行記2014その2。
- フランス旅行記2014その1。
- お伊勢さんおかげ年2014後編。
この記事へのコメント
トラックバック
URL :