セブCrimson Resort & Spaにて(4-4)。

やあやあ。どもども。
ゆうです。
ゆうブログへようこそ。
m(_ _)m 夜露死苦♥。
セブ旅4日目最終話です!
お天気もバッチリ\(^o^)/。
胃腸の限界に近い朝、
ごはんは前の日と同じく、
小さい麺くらいしか食べられず、
写真は省略します…○| ̄|_
相変わらずいんふぃにてぃ。
↑『タビビトノキ』
植物園で見るやつ、バナナの仲間。
地植え、天井なし、熱帯地域では、
一体どこまで巨大化するものなのか。
若そうだけど、既に7~8mはある…。
最後のランチは…
“SCORE Sports Bar”で…
いい席ヽ(≧∀≦)ノ。
もーお酒はやめときます(笑)。
↑キウイのスムージー
うまーい!沁みる~( ノД`)。
サラダに、
サンドウィッチを…(゚д゚)ウマー。
ちょうど奥のプールでは、
泡パーティが!!
キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!
なーんにもしてないのに、
あっという間に時間は過ぎ…
帰りまーす(T_T)。
ホテルを出ると別世界。
これはこれで興味ありますが、
ちょっと危険かな…
空港は近代的でキレイです。
行きと同じく飛行機はPhilippine Airlines。
15:04発 東京(成田)行きPR436便
帰りは4時間ほどの空旅です。
機内食↓
フィリピン航空のフルーツミール…
えげつない\(^o^)/。
帰路へ…
ゆうのセブ旅行記でした~。
ここまで何もしない旅も
初めてでしたが、
贅沢な時間を過ごせました。
南国リゾートは、
やっぱいいね!
お付き合いどうもです!
ではでは。
またね~。
渋谷の美術館とドゥマゴ、名曲喫茶。

やあやあ。どもども。
ゆうです。
ゆうブログへようこそ。
m(_ _)m 夜露死苦♥。
渋谷、松濤あたりの美術館など、
巡ってきました~。
Bunkamuraのクリスマス飾りには、
“マトリョーシカ”が…
ザ・ミュージアムで開催中の、
『ロマンティックロシア展』
にちなんだ飾りですね!
ロシアのトレチャコフ美術館が所蔵する、
ロシア人画家の作品展を観てきました。
チケットにも載せられた、
イワン・クラムスコイの
『忘れえぬ女(ひと)』は、
10年ぶりの来日だとか(笑)。
古き良きロシアの原風景…
我々にとってはエキゾチックで、
美しきロシアが描かれていました。
まさに、ロマンティックロシア!
ランチはBunkamuraに入る…
ピカソやヘミングウェイも愛した、
パリの老舗カフェ、
LES DEUX Magots PARIS
カフェドゥマゴへ…
クリスマス飾りが映えますね。
パリでフロールには行ったのですが、
ドゥマゴは行き逃していたので、
ドゥマゴデビューです!
パリ本店の他、世界唯一の支店
みたいですよー!
もちもち生パスタ
お肉、やわらかー(°_°)
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
歩いて『松濤美術館』へ…
とっても素敵な美術館!!
現在開催中の展示、
『終わりのむこうへ:廃墟の美術史』
を観てきました。
“廃墟”を愛でる、描く…
廃墟趣味、
美学、、、
なんでしょう、
何故か惹きつけられますね。
ちょっとユニークな喫茶店へ…
1926年創業と言うから、、、
90年以上の歴史を誇る喫茶店(゚д゚)。
正面には2層ぶち抜きの、
立体再生装置(スピーカー)が
設置されています。
席は全員スピーカー向き!
撮影・私語厳禁!
スピーカーから流れる、
名曲をただひたすらに
楽しむのが流儀なのです(笑)!
言うほど堅苦しい訳ではなく、
ここだけの時間が流れています。
外の世界、渋谷の喧騒を忘れて、
珈琲と音楽を嗜むのも、
乙なものです…
リクエストタイムもありますよー。
よき一日。
ではでは。
またね~。
わが家のクリスマス2018。

やあやあ。どもども。
ゆうです。
ゆうブログへようこそ。
m(_ _)m 夜露死苦♥。
Merry Christmas!!
Buon Natale!!
今年も泡とケーキから、
緩やかにイヴのお祝いを
始めるのです。
クリスチャンではありませんが…
クリスマスの定番メニューと言えば、
わが家では…
フグなのです!
10年以上は続いてるはず…
出前を頼んで自宅でフグ、
ってのが年に一度の楽しみ
になっていまーす!
良いクリスマスを~。
ではでは。
またね~。
セブCrimson Resort & Spaにて(4-3)。

やあやあ。どもども。
ゆうです。
ゆうブログへようこそ。
m(_ _)m 夜露死苦♥。
セブ旅3日目イキまーす!
朝食は前日と同じ、
Saffron Cafeのバフェですが…
随分とお皿の様相が変化…
ずっと呑み喰いしてるので、
胃腸の調子にも陰りが…
○| ̄|_
どこにも出かけず、
“ただひたすらにリゾートライフを過ごす”
がテーマですので、
この日ものんびりと…
南国のお花はやっぱり魅力的!
Azure Beach Clubでランチ。
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
ここ美味しいわー。
広くてキレイでお洒落なキッチンが
よく見えるけど、立派な石窯とか、
タンドゥーリ窯も備わってる(゚д゚)。
雨季らしいですが、
毎日好天に恵まれました。
プールが、
むちゃ気持てぃーヽ(≧∀≦)ノ。
ディナーは…
初日のスペイン料理店、
Enyeへ…
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
スペイン統治下の時代が長く、
建築、文化、料理はスペイン様式が
多く見られるフィリピン。
美味しいスペイン料理店が
多いんだって…。
胃腸の調子が…とか言いながらも、
夜な夜な繰り出す浜辺のBAR(ノω`*)ノ
↑海へせり出てるところ。
Tシャツ一枚で暑くもなく、寒くもなく、
潮風と波音がそれはそれは心地いいのです。
夜空へと続くインフィニティープール!!
今日はここまで。
もう帰るだけですが、
4話に続く~。
ではでは。
またね~。
セブCrimson Resort & Spaにて(4-2)。

やあやあ。どもども。
ゆうです。
ゆうブログへようこそ。
m(_ _)m 夜露死苦♥。
セブ旅2日目の様子です!
朝食はバフェスタイル。
館内の“Saffron Cafe”です。
清潔で広々とした素敵な店内には、
様々なお料理が並んでいます。
もちろん自由に食べ放題。
トップ画像は私のお皿。
がっつりとイキますよー。
流石はフィリピン、果物は抜群です!
パンも美味しい。
プールサイドのお店です。
一度部屋に戻って、支度して、
プールへ!!
Crimson Resort & Spa Mactanの、
インフィニティプーーーール!!!!!!!
『インフィニティプール』とは、
外縁が存在しないかの様に
デザインされたプールで、
視覚的には、
海や空との間に境界線がなく、
まるで無限(infinity)に続いていると
感じられるプールの事なのです!
シンガポールのマリーナベイサンズが
有名ですねー。
だから撮影の向きは、
ブログ1話目の写真よりも、
こちらが正解です!
出し惜しみをしたのでした(笑)。
もーサイコー!!
プールの先のプライベートビーチへ…
広くは無いですが想像より、
とてもキレイでした。
餌づけをしているので…
むちゃくちゃ魚がいます。
寄ってきます怖いくらい(笑)!
Azure Beach Clubにてランチを…
ハンバーガー!!
サラダ、むちゃ美味。
きのこスープ
どーんとレア!
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
泳いだり、プールサイドで寝たり、
ただ一日ここにいます(゚∀゚)。
2日目のディナーはバフェ朝食と
同じプールサイドのレストラン、
Saffron Cafeへ…
多国籍料理をアラカルトで!
グリーンサラダ
カリフォルニアロール
キムチチゲ
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
2次会は海にせり出した、
ビーチバー“Rock Bar”へ…
潮風が気持ちのいい、
COOLなBAR!!
ここで飲むカクテルが、
格別なのです!
南国のクリスマスツリー、
点灯するとさらに可愛いね。
今日はここまで…
3話に続きまーす!
ではでは。
またね~。
セブCrimson Resort & Spaにて(4-1)。

やあやあ。どもども。
ゆうです。
ゆうブログへようこそ。
m(_ _)m 夜露死苦♥。
先月末の話ですが…
セブに行ってきました。
11月21日成田9:35発の、
フィリピン航空435便です。
早朝、自宅でシリアル程度は
食べてきていますが、
もう腹ペコにつき、
2度目の朝食を空港で…
初めてのフィリピンへは、
ナショナル・フラッグ・キャリアである、
“Philippine Airline”で…
寒空の日本を脱出!!
機内食↓
意外にも経験上一番美味い。
5時間ちょっとで到着します。
マクタン・セブ国際空港↓
ト・コ・ナ・ツ!!
30度近くあります。
夏です、蒸してます!!
少し両替してタクシーに乗り込み、
ホテルへ直行しまーす!
今回のセブ旅はのんびりと、
ただただ優雅に過ごすつもり。
ホテルからは一歩たりとも
出るつもりもなかったので、
とびっきりのホテルを…
南国のクリスマスツリーは、
一風変わってるね…。
夏のクリスマスだ!!
“Crimson Resort & Spa Mactan”
(クリムゾン・リゾート・アンド・スパ・マクタン)
お部屋は“DELUX GARDEN ROOM”
アジアンリゾートな雰囲気!
館内を見て回ります。
ホテル自慢のプール!!
プライベートビーチも
プールの目の前です。
ちょっと部屋で休憩して…
ビーチカフェ“Azure Beach Club”へ
まずはアペロから…
バカンスの始まりです!
予約していた初日のディナーへ…
“Enye by Chele Gonzalez”
高級感あふれるスペイン料理店!
ちょっとこの日は撮影失敗
しちゃってますが…
どれもとっても美味しかった。
アヒージョ
パエリア
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
洗練されたエレガントな
レストランです!
オープンキッチンに、
ワインセラーも…
みなさんフレンドリーで、
高ホスピタリティ!!
至福のひとときでした。
夜のプール↓
今日はここまで…
4話に渡って続きます。
お付き合いくださーい。
ではでは。
またね~。
オヤスミzzz。