ゆうのアメリカ旅行記2018(8-8)。

やあやあ。どもども。
ゆうです。
ゆうブログへようこそ。
m(_ _)m 夜露死苦♥。
アメリカ旅行記第8話、
最終回です!
お仕事モードも入りますので、
3日分の話を詰めちゃいます!
7日目、再びLAに戻ります。
相方は一足先に車とともに
LAに戻っていますので、
長距離バスを使って移動!
RTC SOUTH STRIP TRANSFER TERMINAL
から10:15発『MEGABUS』で出発!
休憩地で…
青い2階建てバスです!
LA 『UNION STATION』に
到着したのは16:00ごろ…
19ドルは安いですね!!
この日の宿へ向かいます。
これぞ的なアメリカンハウス。
ここの一室に泊めてもらいます。
airbnbの宿です!
ほぼ移動だけの日になりますが、
前日3時まで遊んでますから、
バスに乗るだけなんて楽ちん(笑)。
お部屋は…
シャワーやレストルームは、
お隣の部屋と共有です。
少し休んで夕食に出かけます。
近くのタイ料理店、
『THAI DISHES』へ…
シンハービールとともに。
トムヤムクン的なスープの
麺を注文!
温かい汁もの、麺が
食べたくてね…
沁みるー(T_T)。
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
寝まーす。
ZZZ...
8日目!
宇宙会議に出席していた相方(社長)と、
シェラトンゲートウェイで合流。
ほんの少しだけ仕事モードに入ります!
パサデナ地区へ…
この地区がCOOL!!
ほんと素敵でした。
お仕事関連は非公開ですので、
レストラン情報だけ…
『Trejo's Cantina』
俳優Danny Trejo(ダニー・トレホ)
のお店なのだとか…
“悪役俳優”全面押しの、
メキシカンレストラン(笑)。
洒落てます。
タコスがマジ美味い!!
芸能人の店と侮るなかれ、
完全に味で勝負しています!
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
マジ美味い!
ヤバく尖った店もちらほら。
雰囲気のある街です。
夕方まで色々巡り…
この日はアメリカ入り2日目に
訪れた友人の住むビーチシティ、
『レドンドビーチ』に、
こっそりと泊ることにしました。
とっても素敵だったので…
マリーナにはたくさんの
クルーザーとレストランが!
とっても賑やかです。
いいですね~( ノД`)。
夕日もキレイ…。
この日のディナーは…
『Tony's On the Pier』で…
がっつりとNYステーキの
セットメニューを!
いよいよ肉体もアメリカに
馴染んできたか(笑)。
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
Millerのクラフトビール、
『BLUE MOON』が、
美味いのよねー(^o^)/。
レドンドビーチのお宿も、
エアビー(airbnb)で取りました。
かなり広め、ツーベッドの、
半地下ルーム。
専用シャワー、レストルーム付きで、
出入り口も専用でしたので、
かなり良かったです(^o^)/!
寝まーす!
ZZZ...
9日目!
現地在住のお客様(日本の方)と、
まずはブランチへ…
中国系アメリカ人のコミュニティ栄える、
LA『モントレーパーク』の中華料理店、
『NBC SEAFOOD RESTAURANT』
(海寶潮粵酒家)にて。
朝イチから中国系の人々で
溢れかえる盛況ぶり!!
本格中国料理店です!
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
美味い、滋味深い、
何より彼らの活力が凄い!
この後少しLAを回りまして、
レンタカーを返却し、
ロサンゼルス国際空港(LAX)近く、
最後の宿泊先へ…
『Adventurure All Suite Hotel』
なかなか個性的で、
ユニークなホテル!
部屋は広く、ツーベッドルーム!
プールもあるが、
かなりお安い!
アドベンチャラーなホテル(笑)。
ここのレストランで、
早めのディナー、
最後の晩餐を…
ウェルカムシャンパン付くし、
レストラン割引クーポンもくれる。
かなり良い!!
最後もステーキ喰って帰ります!
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
10日目!
帰りは、29日10:23 AA27便。
逆に日付変更線を越えるので、
まる一日以上かかって、
羽田着は、30日13:59!!
9泊11日のアメリカ旅、
我ながらやりきっての帰国!
そこそこ長い滞在期間ながら、
かなり濃く、忙しく、全力で
活動出来たと思います!
でもちょっと足りないな。
アメリカ広すぎんだよ…
LAにいながらド定番の観光地、
ハリウッドとか…
ほぼ行けてないわー。
○| ̄|_
また行かないと…
無事、帰宅…。
アメリカから連れ帰ったのは、
エンゼルス、お猿のマスコットと、
ハードロックカフェのベア(パンダ)。
ただいま~(^o^)/。
以上!
8話に渡ってお付き合い
いただきました、
アメリカ旅行記終わりです!
ありがとうございました~。
ではでは。
またね~。
ゆうのアメリカ旅行記2018(8-7)。

やあやあ。どもども。
ゆうです。
ゆうブログへようこそ。
m(_ _)m 夜露死苦♥。
アメリカ旅6日目、
トップ画像はコスモポリタン
2度目の朝食…
初日との食欲の差が、
歴然...○| ̄|_
ラスベガス3日目は、
ホテルを替えまして…
2泊したコスモポリタンのお隣、
『Aria Resort and Casino』へ。
コスモポリタンをチェックアウトし、
11時前にはAriaに入ったのですが、
なんとすぐに部屋に入れてくれました。
ずいぶんなアーリーチェックイン\(^o^)/。
こちらもスタイリッシュ!!
映画『ラストべガス』の舞台
となったホテルです!
ロビーやレストラン、
内部の様子は…
アメリカではpokerが、
かなりの人気です!
お部屋へ…
全ての操作はタブレット端末で。
カーテンを開けるとかね…
ホテルのプールへ…
いい感じ…。
やっぱ、、、
ビールっしょ\(^o^)/。
サイコーなやつ、
キタ━(゚∀゚)━!
ラスベガスのプール、、、
リゾート気分出ますわー。
なにやら奥では…
プールパーティーか!?
行き逃す…
当日券は無いんだって。
しまったー○| ̄|_
気を取り直し…
言っても忙しいのです、
遊ぶのに…
2枚のチケット、、、
PARIS HOTELの『エッフェル塔』と、
Linq HOTELの『ハイローラー』入場券です!
まずはエッフェル塔へ…
ラスベガスを見下ろしに。
パリのものを忠実に再現した、
エッフェル塔は、
パリの1/2スケールだそう。
ストリップ地区を一望できます。
トランプタワーもありますね…。
↑右下がハイローラー。
次に向かうはLinqの世界最大観覧車、
『HIGH ROLLER』↓。
球体のゴンドラひとつが、
かなり大きいので逆に、
最大ほど大きくは見えませんが、
高さ1550フィート(170m)、
直径520フィート(158.5m)は、
世界最大なのです!
高い!
一周は27分半くらいですね。
興奮していてあっという間ですが。
遅めのランチと言うか、
早めのディナーと言うか…
みんなが勧めてくれる、
『In-N-Out Burger』へ…
古き良き時代のまさにアメリカンな
ハンバーガーショップが、
そのまま残っているみたいな
雰囲気が楽しいし、
とにかく流行ってる!!
ハンバーガー、
美味い(゚д゚)ウマー!!
部屋に戻って少し休憩し、
UBER呼んで向かったのは…
『THE NEON MUSEUM』(ネオン博物館)
ラスベガスの“主役”のひとつ
とも言えるネオンサイン。
かつて活躍した実物を、
その歴史解説とともに
楽しむことができる博物館。
友人からかなりフォトジェニックな
スポットだと聞いたので、
オススメの夜に行ってきました。
解説付きツアーです!
確かにフォトジェニック!!
インスタ映えなやつですね…
大興奮で撮影しまくり!!
帰り、UBERの車窓から…
『Stratosphere Hotel & Casino』の
『ストラトスフィア(350m)』
撮影しようとカメラを構えていたら、
運転手さんが窓を開けてくれました。
優しいね…
部屋に戻ると、
はや23時過ぎ…
べガスの夜はこれからだ!!
Ariaのナイトクラブへ…
並んでますね~。
チケット買ってあったので、
列に並ぶことなく入場!!
本場のクラブとやらへ…
じゅわーっとお酒
作ってくれます。
盛り上がる盛り上がる。
動画でどうぞ~。
(ノ゚ω゚)ノ*.オオォォォォォォォー
たーのしーーーー\(^o^)/!!
サイコー (*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)!!
あれれ、一人で行ってんのに、
何故か2時を回っている…。
なんで...((((;゚Д゚)))))))!?
仕方がないのでロビーのBARで、
一杯飲んで帰る(笑)。
遊びきった今日はここまで…
最終第8話につづく~。
ではでは。
またね~。
ZZZ...
ゆうのアメリカ旅行記2018(8-6)。

やあやあ。どもども。
ゆうです。
ゆうブログへようこそ。
m(_ _)m 夜露死苦♥。
アメリカ旅5日目、
ラスベガス入り2日目の続き、
夜からの再開です!
ラスベガスストリップ地区、
夜はさらに華やかです!
タクシーで少し離れた、
『Hard Rock Hotel』へ…
伝説のロックスターや、
カリスマミュージシャンの、
お宝アイテムが飾られています。
若くして亡くなったヘビメタバンド
“Avenged Sevenfold“のドラムス、
“The Rev”のドラムが回ってる~。
“ロケンロー”なホテルですねー(゚д゚)!!
ハードロックベアが欲しくて
実は行ったのですが、
Hard Rock Hotel Las Vegas
今年のベアが、
イマイチ気に入らず…
ストリップ地区に戻って、
“CAFE”の方に…
『Hard Rock CAFE Ras Vegas』
今年のBEARは、、、
“パンダ” でした(笑)。
可愛かったのでお土産に…
ディナーは…
アメリカに行くからには、
高級店のステーキを、
必ず一度は食べようと、
覚悟を決めていましたので…
宿泊中のコスモポリタンに入る、
『STK』へ!!
ステーキ屋ですが妙にムーディー…
大音量で音楽鳴り響いちゃってて、
暗いしクラブみたいです。
カッコイイですけど、、、
ステーキよく見えない(笑)。
でもでもでもでも…
これが驚愕の美味さ!
これが本場の熟成肉なのか!!
間違いなく“人生最高の肉”(断言)。
マジか!!マジか!!(゚д゚)ウマーウマーウマー
(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
パンもナニコレ(゚д゚)な美味さです!
ステーキ屋には見えません…
少し飲みたいので…
同じくコスモポリタン内、
BAR “The Chandelier”へ…
ものすごい賑っています。
BAR文化があるからねー。
そこそこ混んでる日本の
鉄道くらい混んでます…
カウンター一つ空いたので、
クイッと入り込みもう一杯。
みなさんフレンドリー\(^o^)/。
べガスの夜遊び楽しいわー。
今日はここまで…
第7話につづくー。
ではでは。
またね~。
ZZZ...
ゆうのアメリカ旅行記2018(8-5)。

やあやあ。どもども。
ゆうです。
ゆうブログへようこそ。
m(_ _)m 夜露死苦♥。
アメリカ旅5日目です!
宿泊しているコスモポリタンの
朝食バフェがあり得ないほど豪華。
肉やデザートに至るまで、
かなり豊富に揃えられていて、
高級バフェディナー並の朝食。
自分の経験する過去最高を
更新したのは間違いない!
The Cosmopolitan of Las Vegas
ホテルの様子は…
かなりスタイリッシュで、
アーティスティックな感じ。
COOLなレストランやBARが
たくさん入っています。
お部屋もやはり…
モダン&スタイリッシュ!!
ラスベガス2日目午前中は、
ちょいとLICENCING EXPOを
覘いてきました…
収穫は特に無いですが…
日中のストリップ地区を歩いて…
PARIS HOTELのエッフェル塔
ベラージオと噴水池
宿泊しているコスモポリタンが手前。
奥、隣の『Aria』にも泊まります!
planet hollywood
NEW YORK NEW YORK
ちょーっと長くなっちゃうので、
今日はここまで…。
昼のラスベガスもいいですが、
やはりべガスは夜でしょう。
次回、第6話につづく~。
ではでは。
またね~。
ゆうのアメリカ旅行記2018(8-4)。

やあやあ。どもども。
ゆうです。
ゆうブログへようこそ。
m(_ _)m 夜露死苦♥。
アメリカ旅4日目です!
4大ボルテックス制覇まで、
残るはあと2つ。
名残惜しくもセレブな宿を
チェックアウトし、
朝から出発です。
あーほんとはギリまで
いたかった( ノД`)。
3つめ!
『Bell Rock』(ベルロック)
ぐるーっと回ります。
野生のうさちゃんが!!
ピントが残念( ノД`)。
文字通り“ベル”が置かれているよう。
ただ回るだけのコース。
頂上まで行くのは難しいようです。
行けたとしても帰るのがね…
途中までは行ってみたのですが、
救助ヘリを出動させる…
なんてのは駄目ですから。
次に4つめ…
ではなく…
4大ボルテックスには
数えられないのものの、
レッドロックに鎮座する
なんとも素敵な教会が
あるということで…
セドナ南、
オーククリークの教会へ…
『CHAPEL OF THE HOLY CROSS』
建築も素晴らしい!
ほんと素敵な教会です!
ロウソクを灯しお祈りしました。
4つめ…
ではなく…
セドナの魅力あふれるSHOPへ…
『GARLAND'S』
ネイティブアメリカン(インディアン)
による本物で価値の高い、
工芸品やジュエリー、ラグなどを
豊富に取り扱うカリスマ的SHOPです。
素晴らしい!
魔力がありますね。
寄り道しつつ、
4大ボルテックス4つめ、
最後のレッドロックは…
『BOYNTON CANYON』
(ボイントンキャニオン)
奥へ奥へと入って行きます。
片道3マイル(4.8キロ)程の
道のりですので往復では
そこそこ歩きますが、
その価値はありますよー!
とりあえずは終着の看板。
しかしこの奥が凄いです。
進みましょう!
男性的パワーと女性的パワーを
兼ね備えているという、
4大ボルテックスの中でも
最大のパワースポットです。
ネイティブアメリカン、
ホピ族の聖地であり、
彼らが“人類誕生の地”
とする場所なのだとか!
1つだけ行くならここですよー。
セドナ4大ボルテックス、
制覇です!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
次なる目的地へ向け出発!
目指すはラスベガス!
約276マイル(444km)。
走行距離にして、
東京から京都だね…
あーーーーーーーーー
○| ̄|_
サブウェイはどうかな…
はい、ドカ盛りでした…
1キロあるわー。
喰えん( ノД`)。
でもサブウェイ美味しいね。
日本で食べないけど、
これからは食べよう。
べガスに入るぜー。
『MANDALAY BAY』へ…
21時半のシルク・ドゥ・ソレイユ
マイケル・ジャクソン“ONE”を
観る予定だったので20時過ぎ直行!
慌てて入った『Rí Rá Irish Pub』で、
慌てて食べたカレーが、
何気にメチャうま!
ラスベガスに来たからには、
シルク・ドゥ・ソレイユの
ショーをひとつは観ないとね。
一生に一度は観るべきなんて評される
“KA”や“O”も気にはなるものの、
やっぱMJファンならこれしか無い!
おー。
開演前は撮影OKでしたので、
開演直前のステージです↑。
音響とかヤバい!!
最高のショーでした。
泣けるほどに…
知らない曲もないし、
英語がそれほど分からなくても
MJ ONEなら楽しめる。
23時、ショーを観終え、
宿泊するホテルへチェックイン。
『The Cosmopolitan of Las Vegas』
部屋からの夜景です↑。
ベラージオ、エッフェル、
パリスホテルビュー!!
完璧です!
べガス、キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
今日はここまで…
第5話につづくー。
ではでは。
またね~。
ZZZ...
ゆうのアメリカ旅行記2018(8-3)。

やあやあ。どもども。
ゆうです。
ゆうブログへようこそ。
m(_ _)m 夜露死苦♥。
アメリカ旅3日目です!
モーテルを出発し、
この日の目的地へ…
『Biosphere2』
(バイオスフィア2)
ドキドキ♡
ワクワク(*≧∪≦)
広大で何もない場所に、
突如現れる異空間…
熱帯雨林、海、
地球環境が再現された、
巨大温室に、
日周気圧調整ドーム、
居住棟からなるBiosphere2。
『第2の生物圏』を意味するここは、
人類が地球外に移住するにあたり、
閉鎖された狭い生態系で、
生存することができるのか
という検証実験と、
環境問題の解決を探る
壮大でSFチックな施設で
あったのだとか…。
凄く怖いけど、
とても興味深い!
もちろんBiospher “1”は、
地球ということになります。
実験は様々な問題によって
うまくは行かず継続不能に…
現在はコロンビア大学の
生態系研究の施設であり、
見学ツアーの場となっています。
火星で農業を!
got air?
got water?
got food?
(|| ゚Д゚)トラウマー
外に出たらほっとするね。
トカゲちゃんもいるし…。
車で再び出発!
ランチはマックで…
マックは普通なんですねー。
ドカ盛ポテトやバケツコーラ
のイメージでしたが…
昔の話ですかね~。
都市伝説?
外国で行くマックは面白い。
世界中の人にとっての、
“日常”となっているって凄い!
前日の移動距離800kmから
考えるとどうってこと
無さそうですが…
次の目的地へは370km...
走行距離では東京からだと、
名古屋を超えますね(゚д゚)。
近いと思っちゃう
アメリカ感覚怖い…
『セドナ』に到着!
Villaにチェックイン。
ちょーっとセレブな宿、
取っちゃいましたよー。
ヤバいヤバい。
立派なシステムキッチン、
ダイニングにリビング、
複数ある寝室、レストルーム。
吹き抜けに素敵な階段だってある!
ウオオオオオオアアアアアアアアアアアアアア\( ‘ω’)/
プールも素敵。
だからここでゆーっくりと、
優雅に過ごそうと思ったのに…
ふと、4大ボルテックスかあ。
パワースポットかあ…。
制覇か!?
へんなコンプリート癖が
よぎったのか、
急きょレッドロックを
目指すハメに…
いっこ目!
『CATHEDRAL ROCK』
(カテドラルロック)
を駆けあがる!
ちょっとしたトレッキング。
急勾配あり…
お年寄りとかは無理かも。
むっちゃアメリカー!
感じるものですね、
パワーとやらを…
チャージチャージ!!
夕日のカテドラルロック、
最高でした!
Red Rock 4大ボルテックス、
2つめ!
AIRPORT MESA(エアポートメサ)
暗いんでブレちゃってますが、
頂上からの景色です↓。
こちらはちょっと小高い丘。
誰でも行けると思います。
残り2つは翌日に回し、
ディナーへ…
どこの国で食べても美味しい
イタリアンにしました。
『GERARDO'S ITARIAN KITCHEN』
雰囲気もいいですし、
流行ってます!
シーザーサラダ
ラザニア
マルゲリータ
美味いのですが、、、
ドカ盛りの洗礼再び…
チーズで胃袋を隙間なく埋め、
ようやくセレブな宿に帰宅。
ああ寝るだけなんて
もったいない。
ビール飲んで少しだけ
ゆっくりというか…
無理に優雅な気分は
作りましたが、
翌朝も早いので、
プールにも入れずです…
○| ̄|_
今日はここまで…
第4話につづくー。
ではでは。
またね~。
ZZZ...
ゆうのアメリカ旅行記2018(8-2)。

やあやあ。どもども。
ゆうです。
ゆうブログへようこそ。
m(_ _)m 夜露死苦♥。
アメリカ旅2日目です。
まずはレドンドビーチから…。
西海岸、LA Californiaですから、
たくさんのビーチが続いてます。
レドンドビーチ(Redondo Beach)は、
マンハッタンビーチ、ハモサビーチと
あわせて『ビーチシティーズ』と
呼ばれる都市のひとつです。
一度訪れてみたかった場所。
友人のお店と自宅がある街。
すてきなビーチシティー。
会いに行ってきました。
VickiTurbeville.com
Mountain Lion Trading Post
“ネイティブアメリカン”、
いわゆる“インディアン”の造る、
ジュエリーを販売しています。
スカル!
“Angel”にも会えた。
お土産にバムとケロを…。
いい場所に飾ってくれました。
Vickiにコーディネート
されたケロちゃん…
日本でも人気のシルバースミス、
ナバホ族のアーティスト、
“Cody Sanderson”
(コディサンダーソン)の作品です。
コディボーイズになったケロちゃん。
傑作です!!
Vicki , Steveと…
お二人の友人が経営するという、
メキシコ料理店“RIVIERA”でランチを…
ワカモレ
タコス
前の日のが凄かったんで…
ドキドキしましたが、
ここのは普通の量(笑)。
ヘルシーな感じでしたし、
とっても美味しかったです!
Vickiのバングル可愛い♡。
さあ、次なる目的地はかなりの
遠方につき長居もできず出発!
目的地までは800km!!
走行距離だと、
東京⇔広島の距離だね…
Σ(゚д゚|||)
延々とハイウェイを飛ばします!
アメリカだー。
見慣れぬファストフード店、
“POPEYES LOUISIANA KITCHEN”
にて夕食にチキンを…。
すっかり日も暮れ、
長時間ドライブの
体力も限界につき…
“Tucson”(ツーソン)のモーテル、
『Super8』をこの日の宿に…。
いいね。
アメリカ映画でよく見るやつ、
あと『水曜どうでしょう』で、
泊まるやつだ(笑)。
なぜかベッドカバーが、
布団だった(笑)。
ドライヤーは、
風出ませんが、
何か(笑)...
あー寝るっ。
今日はここまで…。
第3話につづく~。
ではでは。
またね~。
ZZZ...
ゆうのアメリカ旅行記2018(8-1)。

やあやあ。どもども。
ゆうです。
ゆうブログへようこそ。
m(_ _)m 夜露死苦♥。
アメリカに行ってきました、
初上陸です…。
ハワイはおろかグアム・サイパン
にすら足を踏み入れていないので、
ほんと人生初めてのアメリカです!
一応は仕事なのですが、
ほぼ遊びのスケジュール!
5月20日(日)羽田空港出発
アメリカン航空AA26
16:10ロサンゼルス行き
出発時間がなんと15分早まる
という嬉しいニュースが…
Delayはよくあるけど、
早まるなんて初めて聞いた。
ビューンと考えられないほどの
超高速で……ではなく、
日付変更線を越えるので、
なんと同日の過去に到着(笑)。
20日(日)9:50ごろ到着し、
予約していた乗合タクシー、
“SuperShuttle”に乗り込み、
エンゼルスタジアムへ直行!
トップ画像はご存じ、
二刀流『大谷翔平』!
It's SHO Time!!
憧れのメジャーリーグ観戦、
エンゼルスのホームゲームです。
しかも先発投手はオオタニサン!
狙い通りの展開なのです!!
対戦相手は“Tampabay Rays”
ランチに球場メシを…
タコスチップス的なものに、
アボカドやらチーズやら、
チリソースやらがドカ盛り。
これがアメリカ飯の洗礼か…
く、喰えん(゚д゚)。
ビールはドカ盛り歓迎よね。
座席は1塁側ライト寄りの
内野席最前列!!
まあ十分すごい席なんですが、
ほんとはエンゼルスベンチの
3塁側内野席ダッグアウト直上の
最前列で取ったハズなんです…
なんか間違えたか、
“StubHub”さんよ…
9回ビシッと抑えて…
FIRE!!
大谷は8回途中110球の熱投で
勝利投手に!!
投手としての今季4勝目!!
チームの連敗を止める
貴重な勝利を生で、
観ることができました\(^o^)/。
特徴ある天然芝のスタジアムは、
メジャーリーグならでは。
雰囲気も素晴らしかったです!
エンゼルスのマスコット
“ラリーモンキー”を捕獲。
アプリでUBER呼んで…
ガーデナ地区、
この日のホテルへ…
ディナーは近所の…
ファミレスっぽいけど、
地元で人気のメキシカン、
『Burnt Tortilla』へ
相当のパンチと、
相当のボリュームですが、
美味しいですよ…
若干この先の恐怖を
覚えますが…
宿はちょい、いいモーテルかな…
『GARDENA TERRACE INN』
アメリカ滞在9泊の1日目、
大谷も勝ったことだし、
いいスタート切れました。
今日はここまで…
8話に渡ってお送りします。
お付き合い下さーい(^o^)/
ではでは。
またね~。