ふゆもの。
ザクロ。
bomb bomb bomi!。
やあやあ。どもども。
ゆうです。
ゆうのショートブログのコーナー。
昨日、LIVEに行ってきました~。
代官山unitにて18時開演。
bomi first one-man live
『bomb bomb bomi!』です!!
大注目の“次世代イットガール”
最高でした~!!
CDで聴くより結構ハード!!
滅茶苦茶カッコイイ!!
そして、CUTE!!
ますますハマっちゃたなあ。
PVも最高に面白く可愛いのです↓。
LIVE前の腹ごしらえ。
GRILL BURGER CLUB 『SASA ササ』でディナー。
Q。
やあやあ。どもども。
祝!ヱヴァンゲリヲン
待ちに待ったこのときが、
早速、公開初日の昨日、
でも、公開初日に映画を観るのって、
もう少し自分の中で整理して、
内容は言いませんが、
今回は横浜ブルク13で
ディナーは、ハワイアンレストラン、
ヱヴァ、また行くよ。
ゆうです。
ゆうのショートブログのコーナー。
祝!ヱヴァンゲリヲン
新劇場版:Q公開!!
待ちに待ったこのときが、
ついにきました~。
早速、公開初日の昨日、
観てきました~。
もちろん内容については、
語りますまい。
でも、公開初日に映画を観るのって、
人生初かも・・・。
もう少し自分の中で整理して、
もう一度は観にいきたいです。
パンフ、原画集も買いました~。
ネタバレ注意なので、
中身は見せませんよ。
内容は言いませんが、
まさに、起承転結の『転』!!
ちゃぶ台を、
ひっくり返された感じ。
次回作、ファイナルが
本当に気になりまくり!!
今回は横浜ブルク13で
観ました~。
ディナーは、ハワイアンレストラン、
『MANOA』で、ロコモコなど
いただきました~。
美味しかった~。
ヱヴァ、また行くよ。
ではでは。
またね~。
またね~。
扇山~。
CD大人買い。
肉やいてきた。
沖縄第二話。
やあやあ。どもども。
ゆうです。
沖縄第二話、
グルメ編行きます~。
沖縄での初メシは、
名護バスターミナル、
『がじまる食堂』
ローカル食堂~。
こういうトコいいす。
沖縄そば。
美ら海水族館、
瀬底島に渡って、
『FOUR ROOMS』に二泊。
朝食と夕食が付きます。
創作イタリアン。
抜粋してご紹介します。
朝食~。
夕食~。
島ではひたすら海を満喫。
海メシは瀬底ビーチそばの、
『fuu cafe(フーカフェ)』で。
おしゃれ~。
トマトクリームパスタと
スモーク豚のピッツア。
めちゃうま。
盛りもいい。
素敵。
おもわず、夕方再び
おやつで~。
ほんとおすすめ。
自慢のお庭は、
台風の影響で、
やや荒れていましたが、
雰囲気、味、いいですよ~。
別の日の海メシ。
海の家で、
これが妙に美味い!!
沖縄焼きそば、
これは美味い!!
三日目の宿は、
『チュランドスケープ』
ここは素泊まりなので、
タクシーで島を出て、
地元居酒屋『海(かい)』へ。
イキマス、沖縄メシ~。
もずく、食感が違う!!
ジーマミー豆腐、もちもち落花生!!
ゴーヤーチャンプルー!!
ポークランチョンミートが妙にウマイ。
ラフテー、甘旨!!
ここの沖縄料理はどれも
本当に美味しかった~。
オリオンビールも
泡盛もたくさん呑みました~。
最終日、は首里へ。
沖縄そばの名店、
『首里 ほりかわ』へ。
美しすぎる沖縄そば!!
手打ち麺がうまい!!
だしがたまらん!!
セットのたこライスうんま!!
ぜんざい(沖縄流)付き!!
さすがの行列店です。
ローカルな沖縄そばもうまいですよ。
もちろん。
しかしやっぱり違います。
沖縄メシ、アリです。
以上、沖縄日記でした~。
ではでは。
またね~。
ゆうのショートブログ。
やあやあ。どもども。
ゆうです。
ショートブログのコーナー。
ブログ、
最近、
更新があまりないね。
イカーン!!
とはいえ、
僕のブログ、
意外にリキんで書います。
なかなか連投が利きません。
そこで、
ちょいちょい
小ネタを、
ショートブログをはさんで
いこうかな~と思います。
なるべく多く更新します。
宜しくお願いしま~す。
では、一発目。
先日下北沢で見つけた素敵カフェ。
『トロワ・シャンブル』です。
うーん、いかにも。
入り口です。
中は、
店内全てが、
リアルアンティーク。
チーズケーキとアイス珈琲。
珈琲がとにかく美味しいのです。
ひっそりと隠れ家的、
大人な喫茶店です。
すごく雰囲気が良く、
落ち着けるので、イイですよ~。
おすすめ。
ではでは。
またね~。