3月20日のこと。
やあやあ。どもども。
ゆうです。
3月20日、同僚のHARUちゃんの
結婚パーティーでした。
とってもよかったですよ~。
幸せそうでなにより。
二人仲良くね。
僕はここぞとばかりに張り切って、
キメていきました~。
どうですか~。
靴は伊勢丹で磨いてもらったんです。
光ってるぅ。
帰りにSEKINEさんとお食事しました。
西武百貨店『グリル丸の内亭』で
オムライスかにクリームコロッケです。
SEKINEさんはオムライスハンバーグ。
老舗らしく、おいしかった~。
デザートに
『フルーツ&カフェベリーパーラー』で
グレープフルーツのパフェ。
SEKINEさんは
イチゴのパフェ。
これもおいし。
ほっぺ落ちるよ。
おうちでも食べて
この次の日だいぶ太りましたね。
まあすぐ戻りますが。
楽しい幸せな一日でした。
ではでは。
またね~。
キタ━(゚∀゚)━!!!!!!!。
やあやあ。どもども。
ゆうです。
ケーキばかり食べているようですが、
ダイエット、がっつりやってますよ~。
ブログで宣言しまして、
ついについに
54.7kg
これは目標体重である
身長170cmのモデル体重、
55.0kgを
下回っています!!
ワタクシ、人生マックスは
73.5kg!!
ダイエットし60.0kgまで落とすも、
64.5kgまでリバウンド。
これではまずい。
健康診断での絶体絶命っぷり。
重い腰を上げ、ダイエット宣言。
そしてはじめた
レコードダイエット!!
”肥満”からはじまり、
標準体重63.7kgクリア
理想体重60.0kgクリア
美容体重57.9kgクリア
モデル体重55.0kgクリア!!
やったよやったよやりました。
いや~、
成し遂げるというものは
気持ちのいいものですね。
これからは維持です。
なるべく暴飲暴食はしません。
たまにしか。
ではでは。
またね~。
松井冬子展。
やあやあ。どもども。
ゆうです。
ゆうです。
横浜美術館で開催中の
松井冬子展、行ってきました。
“日本の古典絵画が受け継いできた
美意識や主題、様式、技法などのうち
近代になって「日本画」の概念が
成立する過程で捨て去られたものに、
新たな価値や創作のてがかりを見いだし
制作にとりくむ若手のひとり”として
取り上げられています。
芸術表現が呼び起こす
精神的肉体的な「痛み」
を始点として、
恐怖、
狂気、
ナルシシズム、
性、
生と死
などをテーマに挑発的とも
言える作品ばかり。
グロテスクで、
狂気にあふれていています。
しかしあまりに美しく官能的。
やわらかい女性らしさも
感じられ、その世界観に
思いっきり引き込まれます。
はあ~、よかったー。
美術好きのひとも、そうでない人も
一見の価値があるよ。
一見の価値があるよ。
あと、松井冬子さん、
美しすぎる~。
ではでは。
またね~。
またね~。