クリスマス。
やあやあ。どもども。
ゆうです。
クリスマスでしたね。
子供のときの程ではないけども、
やっぱりテンション上がりますね。
またまた丹沢の鍋割山を登りました。
山頂付近は雪がちらついていました。
ここ、山頂に山小屋があって、
そこで出す鍋焼きうどんが名物。
一度食べてみたいのですが、
なんと一時間半待ちとか普通みたいです。
凍え死ぬので、あきらめてラーメン
作って食べました。(汁物がたまらん。
平日の早めの時間がおすすめ。
たぶん、そんなに待ちません。
我が家のクリスマスは、
昨年より味をしめた、ふぐです。
中野島『すし将』より、鍋とお刺身を
出前~。これさいこ~。
冬キター!!
冬キター!!
ケーキはこれも地元の『マリアツェル』で。
ここもおいしーの♪
今年も楽しく過ごせました。
ではでは。
またね~。
雪だ。
やあやあ。どもども。
ゆうです。
ゆうです。
いよいよ季節は冬ですね。
丹沢解禁です。
丹沢には冬しか登りません。
なぜか。
山ビルが生息しているからです。
気持ち悪いし、血吸われたら嫌なんでね。
冬眠するこの時期しかいけません。
ということで、大山へ行ってきました。
寒いっ。
上のほうでは霧氷ができていました。
雪も結構積もっていましたよ。
さらさらのパウダースノー。(冷たい。
最近は山ブームですごい人っ。
下山するときは人の大渋滞。
結構若者が多いです。
下のほうはまだまだ紅葉がいけています。
雪はやっぱりテンション上がりますね~。
ではでは。
またね~。
またね~。
ネタ盛りです。
やあやあ。どもども。
ゆうです。
ゆうです。
お久しぶりなので、ネタ盛りで行きます。
まず、下北沢『中村屋@WeST PArK CaFE』です。
ここ超有名ラーメン店『中村屋』の中村氏
によるラーメン&ハンバーガー店なのです。
業界の寵児、やることが普通じゃありません。
ラーメンといきたいところですが、
あえてのアボカドバーガーを食しました。
お肉はミディアムレアで。
これがうんまーい。
ボリウムたっぷり、肉肉しい。ワイルド!!
次、自家製ピクルス漬けました。
これを刻んで~♪レリッシュにして~♪
ホットドック!!
パンとソーセージにも
パンとソーセージにも
こだわりましたよ~。これもうんま。
次、話題沸騰、ダイソンのヒーター買った。
今なかなか手に入らないようです。
プリンターも新調。
最近のプリンターって機能もすごいけど、
すごく安いのね。びっくりした。
最後に、パンジー植えました。
毎年冬はパンジーです。(カワイイ。
今年はクレイジーカラーにしてみました。
以上~。
ではでは。
またね~。