肉肉肉ぅ。
やあやあ。どもども。
ゆうです。
ゆうです。
久々に行ってきました。
肉、焼きに。
もちろん、
町田『いくどん』です。
ここ、お気に入りなんです。
安くて、うまくて。
サービスがよく。
汚い。ここ重要。
悪く言えば汚いんですが、
昭和の雰囲気で、
煙なんかモクモクしてて、
趣があるんです。
いや、でした。
少し残念なんですが、
これもお客さんを増やすためには
仕方が無いのか。
でも、いつも混んでるし、
このいくどんが好きな人も
多かったはず。
しかし、なんと、
吸煙ダクトが設置され、
煙が無く、
エアコンなんて効いちゃって、
なんか雰囲気変わってしまった・・・。
まあ、味は変わらず
いいんですが。
時代の流れかなあ。
チョリソーうまい。
塩ホルモンうまい。
チューハイうまい。
スープ、キャベツ、ウーロン茶
無料!!
やっぱいいよ、いくどん。
ではでは。
またね~。
節電。御岳渓流。
やあやあ。どもども。
ゆうです。
ゆうです。
いやあ~暑い。
我が家は年中冷暖房を使いません。
したがって、一般的に夏、
家庭の電気代の53%が
エアコンらしいので、
ウチはそれだけで
普通の家庭の節電目標を
達成しています。
それ以外にも、必要ない部分
については、ブレーカーから
落とすなど徹底しています。
よく、今年はがんばって
前年比30%削ったよ。
なんと、電気代1万円切ったよー。
という話を聞きますが、
甘いです。
我が家は7月の電気代
4,000円を切っています。
甘いZE日本。
カリフォルニアよりも節電してるZE。
どうだ~。
ふう。涼し~とこいこ。
ということで、
御岳山から、
御岳渓流へ行ってきました。
きのこ、毒かな。
ランチは、辛ラーメン。
渓流の水はとってもきれいで
冷たいです。(きもち~。
ではでは。
あ、でも無理な節電して、
熱中症にはならないでね。
僕らは、慣れてますから。
またね~。
ひたちなかー。
やあやあ。どもども。
ゆうです。
ゆうです。
行ってきました。
8月5日金曜日、
ROCK IN JAPAN FES.2011へ!!
僕は2005年から毎年、
同じ友人と通っています。
7年目ですね。
エレカシとも何度か
当たっていますので、
ケリーさんとはずいぶん前から
ニアミスしていたんですね。
あの時、ビール買うのに
並んでいたのは・・・。
出会いはいろいろです。
人生もいろいろ。
僕にとっては
RIJFに行かなければ
夏が来ないっ!!と思えるほど、
夏の風物詩。定番です。
4:42の始発に乗り、
友人の最寄り駅、西川口へ。
そこから友人の運転で、
目指すはひたち海浜公園。
目指すはひたち海浜公園。
9:30に着くと、グラスステージ
でいつもの場所に陣取り、
早速ビール。
いやはや。来たね。夏だね。
くぅ~。
友人は帰りも運転なので、
午前中に一杯だけ飲みます。
僕は気にせず・・・。
いや、彼は、彼はね、
お酒弱いし、
そんなに好きじゃないみたいなんで、
その辺は遠慮なく。
僕らは夏のイベント、雰囲気
を味わいたいだけなので、
特にアーティストには
こだわらず、ずーっと
グラスステージにいます。
ビール飲んだり、食事したり。
合間合間で話をしたり、
音楽を聴きながら、寝たり。
もう、夏満喫っ。
Perfume と YUKI、
可愛過ぎっ!!
野球の話などをしながら車で
友人宅近くのスーパー銭湯へ。
休憩なしで、疲れた~。
友人宅近くのスーパー銭湯へ。
休憩なしで、疲れた~。
さっぱりして、友人宅へ帰宅。
友人の奥さんと3人で、飲み屋へGO!
1時まで飲んだ。
そのあとコンビニで酒買って、
友人宅でさらに飲む。
あさ、再び始発で帰宅。
超ハードな一日でした。
まだまだ若いね。
結構焼けた。
ではでは。
またね~。
麺屋武蔵。
やあやあ。どもども。
ゆうです。
ゆうです。
先日、仕事帰りに
奥さんと待ち合わせ、
奥さんと待ち合わせ、
ラーメン食べてきました。
MAKOTOの程近く、
小滝橋通りから
小滝橋通りから
ちょっと入ったところ。
ラーメン好きなら、必ず知る、
いやあまり詳しくなくとも、
名前ぐらいは知っているほどの
超有名店、
『麺屋武蔵』新宿本店さんへ。
行列してるかなと思いきや、
割とスムーズに入れました。
さすがの有名店、
内装や、器からして
違います。(儲かってんなあ。
奥さんは『武蔵らー麺』、
僕は、『武蔵つけ麺』をオーダー。
これが、うんみゃ~い!!。
まず、ボリュームたっぷりな
角煮チャーシューがうますぎる!!
人生イチうまい角煮。
甘辛い味、
柔らかい身、
とろける油。
動物系と魚介系の二刀流スープも
劇うま!!
しかし、奥さんは角煮が
甘いという。
何だ、絶妙の甘辛で、
うまみの塊じゃないかっ。
大体、いつも甘辛いもの
に文句をつける。
たまご焼き、
チャーシュー、角煮、
テリヤキバーガーも?
佃煮も。
甘辛い=うまい
で間違いないんだ。
逆にうまいものって
大体甘辛い、すべて
甘辛さのバランスだっ。
と思うのでした。
甘さって大事よねえ。
ではでは。
またね~。