カレーカレーカレー。
ゆうです。
ゆうブログへようこそ。
m(_ _)m 夜露死苦♥。
トップ画像は、
金沢発 『ゴーゴーカレー』の
メジャーカレー。
券売機で見て、
まあ、具は多いけど、値段的にも
食べられない量は出てこないでしょ。
と思ったんですが、、、
超メガ盛り。
食べられないっすわ。
残すの嫌だし、
無理して食べようかとも
思ったんですが、
半分でお腹一杯。
残した・・・。
でも、無理しないで良かったと、
帰りに思いました。
今回はカレーの話。
おいしーよね~。
国民食ですね~。
最近は、いろいろなカレーが
食べられますね。
インド風、欧風、タイ風。
そして日本風。
おうちカレーも美味しいよね~。
我が家のカレーは、
大量の炒めタマネギと、
ひき肉のカレーが定番です。
ルーは市販の、
『ディナーカレー』辛口と、
『とろけるカレー』中辛を混ぜます。
そして、ポイントは
フルーツのワイン漬けを
入れることです。
ということで、
カレーの前の日は・・・。
さんぐりあ~。
○゜。(´Д`//)ヒック
一日赤ワインに漬かった
フルーツ(りんご、バナナ、オレンジ)
はミキサーにかけ、ペースト状にして、
カレーに投入~。
深み、コク、すこし甘味が加わって、
うまいんです!!↓。
最近、はじめて、
北海道発、すでに北海道名物の、
スープカレー、食べました。
下北沢『マジックスパイス』です。
こちらがスープカレー発祥店で、
北海道から出店しているそう。
メニュー
辛さが選べます。
自分が食べれる範囲で
辛目のほうが美味しいそうです。
具も辛いほうが増えます。
涅槃で。チキンで。
少し辛いくらいです。
スープカレー
サフランライス
これが、べらぼうに美味い!!
スパイスが効きまくりで、
チキンがごろっとデカイ、ほろほろ。
野菜がとにかくたくさん入っています。
想像するもの、
知っているカレーとは全く違います。
これは新ジャンル、
スープカレーなのです!!。
賛否あるようですが、
否は無視して大丈夫です。
否は新しいものも、味も
分からない人の意見です。
これは美味い!間違いないです!
シモキタで食べられるなんて最高~。
是非是非、行ってみて~。
ではでは。
またね~。
- 関連記事
-
- いくどんのススメ。
- カレーカレーカレー。
- 麺スイーツ、秘密のおすし。
この記事へのコメント
トラックバック
URL :